花街・色街・艶な街 色街編
上村敏彦 街と暮らし社 2,100円
色街の成立とその歴史をたどり、東京の色街22か所を探訪」という本。エロ系の話は一切出てこない。そして取材は東京に限定されている。「赤線跡を歩く(木村聡著)」が、初心者でも読める写真を軸とした本だったのに対し、これは文章を軸としている。もちろん写真もたくさん掲載されているんだけど。かなり掘り下げた内容なので、マニアでも十二分に納得できる。だが、あまり興味のない人がちょっと読むには漢字が多くて辛いかもしれない。上級者向き。
上村敏彦 街と暮らし社 2,100円
色街の成立とその歴史をたどり、東京の色街22か所を探訪」という本。エロ系の話は一切出てこない。そして取材は東京に限定されている。「赤線跡を歩く(木村聡著)」が、初心者でも読める写真を軸とした本だったのに対し、これは文章を軸としている。もちろん写真もたくさん掲載されているんだけど。かなり掘り下げた内容なので、マニアでも十二分に納得できる。だが、あまり興味のない人がちょっと読むには漢字が多くて辛いかもしれない。上級者向き。